
このページでは、イングリッシュブートキャンプさんのYoutube動画「シャドーイング100本ノック」に関する、①和訳、②解説を行います。解説は、注意して聞き取るべき箇所、難しい文法、語彙を記載します。注意して聞き取るべき箇所は赤字にしてあります。
私は実際にこの教材を利用してリスニング力を向上させました。(2か月でTOEICリスニングセクション430に到達)。一方で、解説がなく「もっと効率よく学習できた」と思うこともありました。その時にあったら良いなと思った内容を記載してあります。お役に立てば幸いです。
#15は、#14に引き続き難易度は優しめです。あまり解説するポイントはありません。
1ページ目
本文
The United States' top health official says electronic cigarettes can cause health problems for young people.
Surgeon General Vivek Murthy released his first report on e-cigarettes this week. He called the devices a public health threat to America's youth. The surgeon general is the U.S. government's top medical officer. He uses scientific information to give the best advice for improving health and reducing the risk of sickness and injury. Most electronic cigarettes use nicotine, a chemical found in tobacco plants, just like traditional cigarettes.
和訳
米国の保健当局トップが、電子タバコは若者の健康問題を引き起こす可能性があると述べた。
Vivek Murthy 軍医将軍は今週、電子タバコに関する初の報告書を発表した。
彼は、このデバイス(電子タバコ)をアメリカの若者に対する公衆衛生の脅威と呼んだ。軍医将軍は米国政府の最高医療将官である。彼は、健康を改善し、病気や怪我のリスクを減らすためのベストなアドバイスを提供するために、科学的な情報を使用しています。電子タバコのほとんどは、従来のタバコと同じように、タバコに含まれる化学物質であるニコチンを使用しています。
※正直なところSurgeon Generalの訳は何が正確なのかは分かりません。官僚系の長官とも軍系の将軍ともとれそうです。
解説
発音
・youth
ユース。若者という意味。日本でもサッカーの少年チームのことをユースと言います。
文法
・He called the devices a public health threat to America's youth.
「call+①+②」は、「①を②と呼ぶ」という意味。callが聞き取れたときはこの順番で頭の中にイメージできるようにしましょう。
語彙
・Surgeon
「①外科医、②軍医」という意味の名詞。この単語は①の意味が受験や試験ではよく出る。
・General
「将軍」という意味の名詞。形容詞で「一般的な」という意味の方が頻出。
・sickness and injury
病気やけが。
2ページ目
本文
But users do not light e-cigarettes because they are powered by a battery. They usually also contain flavoring and other chemicals. E-cigarettes have increasingly grown in popularity nationwide since 2010.
Officials say the devices are now the most used tobacco product by American youth and young adults. In releasing the report, Surgeon General Murthy said the rising popularity of e-cigarettes is hurting past efforts to reduce tobacco use among young people.
和訳
しかし、電子タバコはバッテリーで動くため、ユーザーは電子タバコに火をつけることはありません。また、通常、香料やその他の化学物質も含んでいます。電子タバコは、2010年以降、全国でますます人気が高まっています。
当局によると、電子タバコは現在、米国の若者や若年層が最も多く使用されるタバコ製品となっています。Surgeon General Murthyは報告書の発表に際し、電子タバコの人気の高まりが、若者のタバコ使用を減らすための過去の努力に損害を与えると指摘した。
解説
発音
・hurting
音と単語が一致しなければ注意。動詞「hurt」の意味は「傷つける」さえ覚えておけば後はイメージで理解できる。
語彙
・light
「火をつける」という意味の動詞。他にもたくさんの意味がある単語。
関連記事
シャドーイング100本ノック和訳/解説#1
シャドーイング100本ノック和訳/解説#2
シャドーイング100本ノック和訳/解説#3
シャドーイング100本ノック和訳/解説#4
シャドーイング100本ノック和訳/解説#5
引用
本記事の本文見出し内に存在する英文は、全て以下動画内からの引用になります。本サイトの当該英文中には、発音を意識すべき部分を赤字で示した箇所がありますが、引用元ではそのような記載は行われていません。念のため記載させていただきます。
シャドーイング100本ノック! #15 [中級] -Shadowing lesson-
関連『イングリッシュブートキャンプ公式サイト』
https://english-bootcamp.com/